恒例!元旦礼拝オープニング
元旦礼拝で恒例のお楽しみはオープニングの謡曲と書初め。新年にふさわしい、これぞ日本の教会!といったオープニングです。今回の謡曲は初春にふさわしい「鶴亀」。
元旦礼拝で恒例のお楽しみはオープニングの謡曲と書初め。新年にふさわしい、これぞ日本の教会!といったオープニングです。今回の謡曲は初春にふさわしい「鶴亀」。
今年も12月24日夜のクリスマス・イブ・コンサートが開催されました!ただし、昨年来のコロナ禍により、またもや礼拝堂に集まらずYouTubeでの配信となりました。
みなさんこんにちは~お元気でしょうか?もう十月ですよ😲
9月末で蔓延防止も終了し、ちょっと自由に動けるようにはなりましたが、変わらず気を引き締めて気を付けて過ごしましょう~。
ちなみに…私事ですが、この度大学時代の後輩だった方と神様の不思議な導きで再開し、婚約いたしました!
教会の方々にもたくさん祝福され、婚約式も多くの方々に見て頂き、とても嬉しいです☺♪
もうすぐ内灘を離れますので少し寂しくはありますが、新たな地での彼との新しい生活も楽しみです☺💕
このブログも(私が)あと何回書けるやら…
というわけで、本日もどうぞお付き合いください(^^)/
みなさんこんにちは。
相変わらず過ごしやすい気温が続いている石川県ですが、今日も安定の雨空です☂
もうすぐ8月も終わり…時間が経つのは早いですね!県内の高校はすでに始まっているところもあるのだとか。
夏休み後のコロナの広がりに注目ですね^^;
ブログをご覧の皆様、お久しぶりです!いかがお過ごしでしょうか?
夏なのに肌寒くて、夏でこの気温だと冬はいったいどうなっちゃうの!?とドキドキしますね。
石川県は今日も雨。大雨で被災されている地域の方々を覚えて祈っています。