もしもの第三礼拝21/11/21 こんにちは。第三礼拝でリードの奉仕をしていた、木谷哲也です。 今日も、「もしも今日のメッセージ箇所で、第三礼拝が行われていたら」 きっとこんな賛美を選んでリードしただろうセトリをお送りします。 このページのリンクをタップすると、賛美が始まりますので一緒に賛美を捧げましょう。 メッセージはYou tubeもしくは礼拝メッセージ音声のメッセージを聞いてくださいね。 これも主が与えられた試練であり、神様は全てを益としてくださることを確信します。
もしもの第三礼拝21/11/14 こんにちは。第三礼拝でリードの奉仕をしていた、木谷哲也です。 今日も、「もしも今日のメッセージ箇所で、第三礼拝が行われていたら」 きっとこんな賛美を選んでリードしただろうセトリをお送りします。 このページのリンクをタップすると、賛美が始まりますので一緒に賛美を捧げましょう。 メッセージはYou tubeもしくは礼拝メッセージ音声のメッセージを聞いてくださいね。 これも主が与えられた試練であり、神様は全てを益としてくださることを確信します。
もしもの第三礼拝21/11/07 こんにちは。第三礼拝でリードの奉仕をしていた、木谷哲也です。 今日も、「もしも今日のメッセージ箇所で、第三礼拝が行われていたら」 きっとこんな賛美を選んでリードしただろうセトリをお送りします。 このページのリンクをタップすると、賛美が始まりますので一緒に賛美を捧げましょう。 メッセージはYou tubeもしくは礼拝メッセージ音声のメッセージを聞いてくださいね。 これも主が与えられた試練であり、神様は全てを益としてくださることを確信します。
寒さに負けず!! こんにちは~。最近は段々と朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね~⛄ 木枯らしが吹いて、掃除しても掃除してもすぐに落ち葉が玄関に…そんなに居心地がいい玄関なのかしら…笑 せっせと集めたらきっと焼き芋ができる量ですよ、ええ。 でも、嬉しい事に教会の子供達が掃き掃除を手伝ってくれたりするので、子供達の優しさを知れて悪い事ばかりではないです😍 空気が澄む冬は、殺風景になるのか!? と、思いきや、教会の花壇はそうでもないようです✨
トルコ聖書の旅! ブログをご覧の皆様、こんにちはー!すっかり冷たい空気に布団から出るのがつらい季節がやってきましたね~。 さてさて、今回はタイトルにもあります通り、トルコ聖書の旅ツアーのお話をしたいと思います。内灘聖書教会は、毎年(←ここ重要)聖書にゆかりのある国を訪れています。 イスラエル→ギリシャ→トルコと、この3か国を毎年ローテーションして訪れます。今年はトルコでした☺
世界のあの子へ手作りカード^^ こんにちは!教会スタッフのかなこです。空が暗くなるのが早いな~と思っていたら、もう11月も中盤…。 教会はクリスマスに向けて着々と準備を進めております。「本当のクリスマス」、「世界で1番豊かなクリスマス」を皆様にもお届けできるようにと 今日はブログのタイトルにもありますが、クリスマスプレゼントの箱に入れる用の手作りのカードを作りました。それがこちら↓じゃじゃーん♪