6月に突入しましたね!6月だというのに朝晩の冷え込みは一体…。
さてさて、今日は内灘アワナクラブから『おやつ遠足』の様子を![]()
![]()
アワナクラブとは何ぞや?という方は当HPの子供向けプログラムに詳細がありますのでそちらをご覧ください![]()
アワナクラブでは、毎週楽しいイベントを行っているのですが、数あるイベントの中でもかなりの人気を誇る『おやつ遠足』というものがあります![]()
お弁当箱と水筒、敷物を持って近くの遊歩道の東屋に遠足にいくのですが、何故おやつ遠足かというと………
ジャーン![]()
そう、おやつ遠足は、お弁当箱にお菓子をつめて出かけているのです![]()
甘~いチョコレート系から、しょっぱ系のポテチ、本当のお弁当のように見せるように、工夫する子も![]()
でもすべておやつです。
おやつは人をHAPPYにしますよね~![]()
ほかにも、例えばこんな感じのお弁当も![]()
私もお弁当箱におやつを詰めるのが意外に楽しかったです笑
そしておやつ遠足のあとはいつものように暗証聖句(聖書のいことばを覚える事)をしますが、
子供たち、とくに高学年の子供たちのやる気と情熱にはいつも圧倒されます![]()
![]()
暗証聖句が一番好き!という子もちらほらいるとか![]()
実はこのブログを書いている私もアワナで育った「アワナっ子」と言われる者のひとりなのですが、この暗証聖句の大切さを実感しています![]()
![]()
「神様なんておらんわーい![]()
」
と、好き勝手に生きていた黒歴史の中高時代に、この暗証聖句はここぞとばかりに本領発揮してきました![]()
いつかそのことをブログにて詳しくかきたいなぁと思っています![]()
とにかく、一言言えることは、聖書の言葉(通称:御言葉)って本当に力があるなぁ、という事です![]()
アワナで暗証聖句大好きな子は、30分という短い時間で恐ろしいまでの記憶力を発揮していてリーダーを圧倒してくれます![]()
おやつ遠足は残念ながら年に1回のイベントですが、ほかにも毎週リーダーが知恵をしぼっていろいろなことを企画していますので
まだアワナクラブへ来たことないお子さん、大歓迎ですよ!是非一度、アワナの見学へおいでませ![]()
ではでは~